まちナビ.jp 公式WEB

宮城県北の情報誌 まちナビの公式ウェブサイトです!

宮城県民共済
なんと新元号「令和」になってもうすぐ一年に♪

なんと新元号「令和」になってもうすぐ一年に♪

ぜひみなさんでシェアしてください♬
まちナビの由紀江
由紀江
昨年からスタートした「新 由紀江のつぶやき」意外にも好評です(笑)また今月も一人ぶつぶつ言いながらつぶやいています。(もう、新じゃないよね?)などなど。
まちナビの由紀江
由紀江
なんと新元号「令和」になってもうすぐ一年になるのですね。今年になると当たり前のようにR2と書ける自分に驚いています。昭和から平成になった時は、なかなか平成に馴染めなかったことを思い出しました。我が家は長男次男ともギリギリ昭和生まれで、長女と末っ子が平成生まれです。平成生まれの高校生の末っ子は、私が気になることを注意すると、「それは昭和の話でしょ」と少し生意気な態度をとるときがあるので、自分が社会人になった時「だから平成生まれは」って言われるぞと心の中で笑っています。
まちナビの由紀江
由紀江
4月から新社会人、新一年生、皆それぞれの新しい生活がスタートしますよね。今は何が真実で何が嘘なのかわからない時代になってしまいました。この時代を生きていく子供たちはどんなことを考えて生活しているのだろうと真剣に思うときがあります。私の中学時代、昭和52年の頃の話なのでかなり古い話になりますが今月もお付き合いお願いします。ちょうど第一回目の金八先生とリアルタイムで同世代の私は、こう見えて日曜に放送される「中学生日記」などを楽しみにしている真面目な女子中学生だったんですよね(本当!)その頃はその頃なりに小さな悩みなんかもありました。私が通学していた中学校には先生と生徒が毎日の出来事や感じたことをやりとりする「日々のあゆみ」という交換日記のようなものがありました。私は二学年と三学年の時担任の先生が同じ女性でしたので、些細な悩みも日々のあゆみに綴っていました。
まちナビの由紀江
由紀江
今でも大切にしている古ぼけた「日々のあゆみ」を時々眺めています・・・あの頃こんなこと考えていたんだ。と思うような内容です。でも先生はどんなくだらないことでも、中学生の私が納得いく文章で返事を書いてくれました。時には、「由紀江は昨日の中学生日記どう思った?」と問いかけてくれる時もありました。しばらくその放送の内容で盛り上がることもありましたよ。思春期の私はとても純粋な気持ちで生活していたんだと一人にやけたり、しぶい顔で日々のあゆみを眺める時もあります。
まちナビの由紀江
由紀江
子供ってすごいな!過去の自分をえらいじゃんって褒めたくなる内容もありました。そして一番感謝しているのは担任の先生と出逢えたことです。大人になっても、中学生の時、先生のクラスで良かったと思えることが宝です。日々のあゆみとともに、私の宝物です。記憶に残すことの大切さ。そして一人、たった一人本音を言える人がいることの大切さを、子供たちに早く気づいてほしいなと思っています。
まちナビの由紀江
由紀江
長男の中学の入学式に校長先生が挨拶した言葉も覚えています。「最初に夢をもった人は強い!」 そのとおりですよね。子供たちには未来が待っています。夢をもつことが強くなるスタート地点です。 私もまだまだ夢を持って生きていきます。残された人生を精一杯生きようと思うんです。何事にも惑わされず、生きているうちはずっと勉強中。諦めない、愚痴らない、機嫌よく生活すること、そんな毎日を送ることができたら幸せです。
三浦春馬さんの舞台挨拶に目が♥『アイネクライネナハトムジーク』宮城県先行公開記念舞台挨拶に行って来ました。新!由紀江のつぶやき

ぜひみなさんでシェアしてください♬

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

フェイスブックIDでコメントできます。

Return Top